MENU
About
News
Flow
Blog
Works
Voice
Q&A
Contact
About
News
Flow
Blog
Works
施工実績一覧
Voice
お客様の声
Q&A
Contact
082-849-6450
営業時間 10:00〜18:00
(水曜・日曜・祝日除く)
About
News
Flow
Blog
Works
施工実績一覧
Voice
お客様の声
Q&A
外構リフォーム
– tag –
ホーム
外構リフォーム
外構で家の資産価値がアップするポイント
時間が過ぎるのは早いものの、冬の寒い季節はどうも長く感じられてしまって...永遠に続くような感覚に陥ります。45年経験しているというのに”冬”には全く慣れませんね💦 とまぁ、寒さに怯え震えながらも日々外構のことについて思いを巡らせているわ...
2025年1月8日
BLOG
新しい外構アイテムで暮らしをアップグレード
新年あけましておめでとうございます。 昨年は嬉しい出会いや楽しい現場、そして温かいお客さまとのご縁に恵まれて、沢山の学びとエネルギーをいただいた実りある1年となりました。改めまして、深く御礼申し上げます。 2025年の新しいスタートと共に、今年...
2025年1月6日
BLOG
2024年外構プランナーの振り返り
いよいよ年越し間近!というタイミングで押し寄せる寒波...帰省する場所が南国宮崎🌴とはいえ、道中には雪の影響を受ける地域もあるもんだから、車で帰省する身としては少々緊張状態となっています。 GW、お盆、お正月と年に3回の帰省を毎回楽しみ...
2024年12月28日
BLOG
師走らしい12月の1週間
『師走』とは、僧侶のような普段落ちついている人でも、この月は多忙で走り回るようになるという意味から名付けられたという説が由来となっている言葉。 12月になると、各家庭で法事を行うためお坊さんが忙しくなることから”師(お坊さん)”も”走る”ほど忙...
2024年12月16日
BLOG
外構デザインを彩る庭の名脇役たち
12月も1週間が過ぎ、しめ縄飾りや鏡餅が店頭のどこそこで並ぶ季節になってもイマイチ年末感が感じられない日々。この感覚は毎年増すばかりで、昭和生まれの性分なのか...年末から年始にかけてお店や銀行が完全に閉まり、街中の音が消え、静まり返る粛々と...
2024年12月10日
BLOG
お客さまと業者の時間感覚の違い-外構の視点で考える―
あ、気付いちゃいました? もともと長ったらしいブログの文章に対し、タイトルもちょいちょい長いのたまにぶっ込んでいることに...今日は最長の26文字!タイトで格好いいタイトルを付けたいと思うのに、そのセンスは皆無。しかも28文字から頑張って2文字...
2024年12月6日
BLOG
三協アルミ新商品勉強会レポ
とうとうファンヒーター出動!!12月に入ったからさすがに暖をとらなければ...暖房(エアコン)で凌いでいたけど、どうもあの風が苦手で😢喉がイガイガしたり、肌がバリバリになったりして相性悪いみたいです。 暖かい日が随分長く続いたので、街路...
2024年12月1日
BLOG
外構リフォームで叶える理想の玄関廻り
寒くなってきたこともあり、めっきりご無沙汰しているチラシのポスティング。運動不足の解消になるし、気持ちも健やかに保てるので定期的に行いたいと思いながら、寒さに勝てない自分の甘さがたまに情けなくなります💦たまになの? 天気のいい日の...
2024年11月22日
BLOG
外構相談で後悔しない!準備すべき6つのポイント
友人の子供たち2人が10月と11月に誕生日を迎えて、少し遅くなったけど先日やっと合同誕生日会をすることができました。毎年の恒例行事ですが、今年は特に2人の成長をもの凄く感じて涙腺が若干震えました。若干か~いっ!! いつもはそれぞれ誕生日祝いをして...
2024年11月17日
BLOG
そのウッドデッキ本当に必要ですか
例年よりは遅いとしても本格的に気温が下がってくるとやっぱり寒い。そろそろ暖房器具の準備をしないとな~と思いつつも、重い腰がなかなか持ち上がりません。 ここ最近は毎週のように鍋をして、体を温める日々・・・子供の頃、週末は毎回鍋という夕食にガ...
2024年11月12日
BLOG
1
2
3
お問い合わせ
082-849-6450
閉じる