MENU
About
News
Flow
Blog
Works
Voice
Q&A
Contact
About
News
Flow
Blog
Works
施工実績一覧
Voice
お客様の声
Q&A
Contact
082-849-6450
営業時間 10:00〜18:00
(水曜・日曜・祝日除く)
About
News
Flow
Blog
Works
施工実績一覧
Voice
お客様の声
Q&A
エクステリアデザイン
– tag –
ホーム
エクステリアデザイン
そのウッドデッキ本当に必要ですか
例年よりは遅いとしても本格的に気温が下がってくるとやっぱり寒い。そろそろ暖房器具の準備をしないとな~と思いつつも、重い腰がなかなか持ち上がりません。 ここ最近は毎週のように鍋をして、体を温める日々・・・子供の頃、週末は毎回鍋という夕食にガ...
2024年11月12日
BLOG
家庭菜園のある庭を楽しむ暮らし
スーパーに行く度に野菜の価格高騰に項垂れる毎日。ピーマンの値段は下がったけどほうれん草は高いまま...って感じで、メニューに合わせて買い物するより野菜の値段によってメニューを決めることの方が多くなってきています。 そんな物価高騰の煽りもある...
2024年11月5日
BLOG
外構のアイデアは街並みの中に
広島は一昨日から昨日の午前中にかけて雨が降り続き、河川の増水や道路の冠水を心配する日々でした。午後からは嘘のように天候が回復し、予定していた友人との食事に出かけて沈みかけた気持ちもなんとか持ち上がりました。 私の友人関係は極狭(とても狭い...
2024年11月3日
BLOG
防犯対策に有効な外構アイデア
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、すべてが心地良く楽しむことができる秋らしい気候になってきました。みなさまはどんな”秋”を満喫してますか? 私は、涼しくなると俄然”読書”がはかどります。本屋さんに行くたびについ買ってしまう数冊の本た...
2024年10月27日
BLOG
季節の剪定と冬支度
今朝は今年初めて朝の寒さを感じて、何を着たらいいのかクローゼットの前で茫然自失状態でした。毎年のことなんですが「去年何着てたんだっけ?」今朝も例にもれず頭抱えました。 ロンTでは寒い・・・ニットは暑い・・・ものすご~く絶妙な寒さで私を追い...
2024年10月21日
BLOG
受け継がれる家族の習わし
今日は祖父の25回目の命日。 すでに法事はしない頃合いになっていて、大々的なことは13回忌で終わりにしたのですが、それ以降も祖母は毎年ばら寿司を作ってご近所さんに振る舞っていました。 私の両親が祖母と同居を始めてからは、祖父と叔父の命日には3人...
2024年10月19日
BLOG
デザイン性と機能性を備えたカーポートの魅力
昨日の夕方外を歩いているとどこからか金木犀(キンモクセイ)の香りを感じ、ふと幼少期の思い出が脳裏に浮かびました。『香り』って意外と人の記憶に直結しているものですよね。 子供の頃は、通学路に咲くレンゲやシロツメクサで友達と遊んだり、母と散歩...
2024年10月17日
BLOG
Ordinary Garden Worksってどんな会社?
おはようございます。 最近『3時のおやつ』っていうのを毎日ちゃんと摂取しておりまして(デブ活💦)そうすると必然的に出費がかさむのでならやめればいいのに...少しでもリーズナブルに3時のおやつを保持するために某コンビニのドーナツで楽しむ日...
2024年1月19日
BLOG
ブログを開始しました
ホームページを立ち上げてから随分と月日が経ってしまいました。 改めまして、広島で外構やエクステリアの設計施工を行うOrdinary Garden Works(オーディナリー ガーデン ワークス)の永野と申します。お茶を飲めばやたらむせ、チラシ配りではふくらはぎ...
2024年1月16日
BLOG
1
2
3
お問い合わせ
082-849-6450
閉じる