082-849-6450
営業時間 10:00〜18:00
(水曜・日曜・祝日除く)
寒かった冬が終わると、待ちに待った春!庭を楽しむのにはもってこいの季節がやってきます。先週末は、驚くほどの暖かさで…春を飛び越えて急に夏になるんじゃないか💦と少し不安になるほどの気温でした。
気が付いたら春になっていてバタバタしないように、今のうちにやっておくと良い庭の準備を今日は紹介します。ちょっとしたことだけど、これをやっておくと春先の庭がもっと快適になるので、ぜひ試してみてくださいね!
冬は寒くて庭へ出る機会もグッと減ってしまいがち…冬の間に落ちた葉っぱや枯れ葉など、そのままになっていませんか?久しぶりに庭へ出てみたら、落ち葉がたっぷり山盛りになっているなんてことも。
落ち葉を掃除するだけで随分と庭がスッキリして、病害虫の発生を防ぐことができます。レンガやタイルの隙間に入り込んだ葉っぱは、湿気でコケが生えてしまうこともあるので、今のうちにキレイにしちゃいましょう!!
まぁ…分かっちゃいるけど、このこまめな掃除がなかなか面倒くさいものですよね。少し気温が上がり暖かくなってきた今の時期に、ずっしり重くなった腰を上げておくチャンスかも。
冬の間にカチカチになってしまった土をほぐして、栄養を足しておくことも大事。腐葉土や堆肥を混ぜておくと、春になって植え付ける植物も元気に育ちます!
水はけの悪いところがないかチェックして砂利を敷くなど対策をしておくと、春の雨対策にもなりますよ。春は沢山の草花が楽しめる季節。春が来る前にしっかりと栄養たっぷりの土壌を作って、ガーデニングを楽しみませんか?
春になってから「何植えよう?」って悩むより、今のうちに計画しておくと作業がスムーズに進みます!ラベンダーやローズマリーなどのハーブガーデンや、チューリップやパンジーでカラフルにするのも気分が上がります。
どんな庭にしたいか、イメージをしっかり膨らませて春に向けたイメトレに勤しみたいところ♪考えるだけでドキドキワクワクできる時間も、庭づくりの醍醐味のひとつです。
冬の間の風や雨雪によるフェンスやウッドデッキの傷みもチェックしておきましょう。木製品は防腐剤を塗ると長持ちさせることができるし、レンガやタイルのヒビや汚れも確認しておくと安心です。
エクステリアの照明が正常に点いているかどうか確認しておくと、暖かくなってからも快適に夜のお庭時間を楽しめます♪庭に出る頻度が減る冬に間に、電球が切れていることも少なくありません。
暖かくなるのは単純に嬉しいことだけど、徐々に陽が高くなり天気が良い日は暑いくらいの陽気になることもある春。春から夏にかけて日差しが強くなるので、オーニングやシェードの設置を考えることもおススメです。
天気が良い日は庭に出て寛ぎたいけど、日差しが強くて紫外線が怖い…日なたは暑くて日焼けも心配…など悩みが尽きません。庭先にテラス屋根やシェードがあるだけで、一気にそのお悩みが解消されますよ☝
窓辺にツル性の植物でグリーンカーテンを構えると、日除けと目隠しを備えることができて一石二鳥です。キュウリやゴーヤにすると、野菜の収穫もできるので一石三鳥ですね♡←食い意地ww
春のお庭は、新しい緑が芽吹いてワクワクする季節。少しでも早く、そして長く”春”を楽しむために、今のうちに庭の掃除や準備をして備えておくと良いかもしれません。
その点において、うちの母は毎年春を迎えるための準備に余念がありません!!今年も既に母の花壇は、チューリップやベゴニアなどのカラフルな花で賑わい始めています。
Ordinary Garden Worksでは、庭や外構の他にガーデニングや植栽の相談も承っています。「どんな植物植えたらしたらいい?」と悩んだら、迷わずお気軽にお問合せくださいね♪
お問い合わせ
お見積りは無料です。お気軽にご相談ください。
お問い合わせ頂いた内容につきましては、3営業日以内を目安にお返事させていただきます。
お見積りは無料です。お気軽にご相談ください。
お問い合わせ頂いた内容につきましては、
3営業日以内を目安にご返事させていただきます。